アーカイブ動画
ウェビナー資料
ウェビナー趣旨説明
浜松市デジタル・スマートシティ推進事業本部
専門監 瀧本 陽一
ウエルネス分野の
取り組みと課題
取り組みと課題
浜松ウエルネス推進協議会 顧問
浜松ウエルネス・ラボ 監修
浜松市デジタル・スマートシティ
官民連携プラットフォーム 運営委員
池野 文昭 氏
取組紹介①
キリンホールディングス株式会社 R&D本部
キリン中央研究所 主任研究員 阿野 泰久 氏
取組紹介②
株式会社PREVENT 代表取締役 萩原 悠太 氏
取組紹介③
社会福祉法人聖隷福祉事業団 保健事業部
総合企画室 室長 兼
聖隷予防検診センター 事務長 池田 孝行 氏
開催概要
【テーマ】
ウエルネス分野の取組と課題
【開催日時】
令和3年8月23日(月)10:00-12:00
【定 員】
500名(先着順)
【参加費】
無料
【申込期間】
令和3年8月20日(金)12:00まで
【申込方法】
申込用Googleフォームよりお申込みください (受付は終了しました)
ご登録いただいた後、ウェビナー開催日までに事務局(株式会社日本総合研究所)よりウェビナー視聴用のURLを送付いたします。
※ご登録いただいた個人情報は、"デジタル・スマートシティ浜松"ウェビナーシリーズに関する以下の目的にのみ使用し、その他の目的以外で利用することはございません。(ただし、法令等により求められた場合は除く)
・ウェビナー視聴URLの通知及びウェビナー視聴に係るご案内
・ウェビナー視聴に係る問い合わせ
・ウェビナー終了後のアーカイブ動画・投影資料の本ページへのアップロードのお知らせ
・ウェビナー視聴者属性の把握
・令和3年度の”デジタル・スマートシティ浜松”ウェビナーシリーズで開催する次回以降のウェビナーの案内
※ご登録いただいた個人情報に関しては浜松市「個人情報の取り扱いについて」に則り取り扱います。
浜松市「個人情報の取り扱いについて」
【会 場】
Zoomウェビナー(ウェビナーURLは、後日お申込み頂いた方にお知らせいたします。)
【対 象】
どなたでもご参加いただけます。
【主 催】
浜松市、浜松市デジタルスマートシティ官民連携プラットフォーム
プログラム
10:00-10:02【イントロダクション】
株式会社 HEART CATCH 代表取締役 西村 真里子 氏
10:02-10:05【開会挨拶】
浜松市デジタル・スマートシティ推進事業本部 事業本部長 内藤 伸二朗
10:05-10:10【ウェビナー趣旨説明】
浜松市デジタル・スマートシティ推進事業本部 専門監 瀧本 陽一
10:10-10:30【講演:ウエルネス分野の取組と課題】
浜松ウエルネス推進協議会 顧問
浜松ウエルネス・ラボ 監修
浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム 運営委員 池野 文昭 氏
10:30-10:45【取組紹介①】
キリンホールディングス株式会社 R&D本部
キリン中央研究所 主任研究員 阿野 泰久 氏
10:45-11:00【取組紹介②】
株式会社PREVENT 代表取締役 萩原 悠太 氏
11:00-11:15【取組紹介③】
社会福祉法人聖隷福祉事業団 保健事業部 総合企画室 室長 兼
聖隷予防検診センター 事務長 池田 孝行 氏
11:15-12:00【座談会/質疑応答】
登壇者:池野 文昭 氏、阿野 泰久 氏、萩原 悠太 氏、池田 孝行 氏
浜松市健康福祉部健康増進課 ウエルネス推進担当課長 鈴木 久仁厚
ファシリテーター:西村 真里子 氏